見本市
GIAのブースはホール2.0の入り口付近、W23です。最新のプログラムやサービスについてご案内しております。 ホール3.0、A37のGIAショーサービスラボではカラーストーンを受け付けており、便利な専門的分析のご利用をGIAのジェモロジストがお待ちしております。
場所
スイス、メッセバーゼル
見本市
University of Antwerp(アントワープ大学、UA)および AWDCと Antwerp Diamond Bourses(アントワープ・ダイヤモンド取引所)の協力およびアントワープ大学によるサマースクールの一環として行われるTech Expo(テック・エキスポ)でGIAのブースにお立ち寄りください。 この博覧会開催中、GIA iD100TMの実演会が行われます。 テック・エキスポは、専門家と交流を深めたり、ダイヤモンドの研究で使用される最新の機器や技術をご覧いただける絶好の機会です。
場所
Antwerpsche Diamantkring, Hoveniersstraat 2, 2018 Antwerpen, Belgium
日付
9 5, 2017
見本市
GIAのスタンドはホール2.0の入り口付近にあります。GIAの最新情報についてご案内しておりますので、是非お立ち寄りください。ホール3.0のスタンドA03にあるGIAショーサービスラボでは、専門家による宝石分析サービスをご利用いただけます。
場所
スイス、メッセバーゼル
見本市
GIAのブース K12に是非お立ち寄りください。GIAに関する詳しい情報をご説明したり、ショー開催中に設置されているラボではカラーストーンの鑑別やルビー、サファイア、エメラルドの鑑別および原産地レポートのサービスを提供しています。
場所
Palexpo(パレクスポ)
Route Francois-Peyrot 30, 1218 Le
スイス、ジュネーブ
ブース: K12
見本市
GIAは、ロンドンのオリンピア展示場で開催される、ロンドン最大の宝飾品取引展示会に出展します。レベル2のスタンドP36でGIAのスタッフと交流の輪を広げたり、GIAの最新情報について学びましょう。
場所
Olympia London
Hammersmith Road, London, United Kingdom W14 8UX
Stand P36, 2nd Level
見本市
宝石、ジュエリー、鉱物やアクセサリーが展示されるMunich Show(ミュンヘン・ショー)にお越しになり、GIAのスタンド B6.653に是非お立ち寄り下さい。GIAのラボサービス、教育、研究、機器などについて詳しくご説明いたします。ショー開催中、GIA のRobert Weldon氏による講演会『鉱物、宝石、ジュエリーの撮影方法』が行われますので、是非ご出席ください。
場所
ドイツ、ミュンヘン
Messe München International(メッセ・ミュンヘン・インターナショナル)
New Munich Trade Fair Centre(新ミュンヘン国際見本市会場)
ブース B6.653
見本市
9月1日~3日に宝飾業界のために行われるこの見本市でGIAのブースに是非お立ち寄りください。GIAが提供する教育および機器について詳しくご説明します。GIAが提供するラボサービス、小売業者サポートプログラムについてもお尋ねください。
場所
Olympia Grand(オリンピアグランド)、ブース: M46
Hammersmith Road
London, England W14 8UX, U.K.
日付
9 1, 2019
見本市
9月7日~11日まで開催されるこの見本市でGIAのブース(スタンドラボ5)に是非お立ち寄りください。
場所
Fiera di Vicenza Exhibition Centre(フィエラ・ディ・ヴィチェンツァ・エキシビションセンター)、スタンドラボ5
イタリア、ヴィチェンツァ
日付
9 7, 2019
このバナーを閉じたり、このサイトを使用することで、プライバシーに関する通知、利用規約およびクッキーポリシーの改訂版に同意するものとします。